かじってグミはどこに売ってる?コンビニ(セブン・ローソン)で買える?

かじってグミはどこに売ってる?コンビニ(セブン・ローソン)で買える?
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

2025年9月16日にロッテから「かじってグミ」が新発売しました。

「かじってグミ」は、ハードグミなのにひと口目から果実感が広がると発売直後から話題を集めています。

今回は、かじってグミはどこに売っているのか、コンビニやスーパー、さらにはネットでの販売場所についてまとめました。

スポンサーリンク
目次

かじってグミが美味しいと話題に!

2025年9月16日にロッテから「かじってグミ」が新発売しました。

「かじってグミ」が人気の理由は、「ハードな噛みごたえがあるのに、果実の香りと味がしっかり広がること」です。

特に「グレープ&マスカット」「ミカン&レモン」という組み合わせは、大人も子どもも楽しめる味です。

仕事中のリフレッシュや勉強の合間の気分転換にもぴったりな商品です。

スポンサーリンク

かじってグミはどこに売ってる?コンビニ(セブン・ローソン)?

かじってグミは全国のコンビニエンスストア・駅売店で販売されています。

かじってグミは、まずコンビニエンスストアと駅売店で先行販売されています。

主な販売店はこちらです。

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ

発売直後は品薄になることもありますが、コンビニは入荷サイクルが早いため、見つけやすい可能性が高いです。

しかし、2025年10月14日以降は全国のスーパーやドラッグストアでも順次取り扱いが拡大される予定です。

確実に手に入れたいならコンビニが一番手に入れやすいようですね!

スポンサーリンク

カジッテグミはネットスーパーで買える?

カジッテグミは、ネットでの購入も可能です。

「近くのお店で見つからない」「まとめ買いがしたい」という方には、ネットでの購入がおすすめです。

通販サイト・ネットスーパーでの主な取扱店がこちらです。

  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング

ネットであればまとめ買いも可能なので、気に入った方には便利です。

ネットは、ポイントが溜まりやすいし家まで運んでくれるから便利だよね!

スポンサーリンク

まとめ

2025年9月16日にロッテから「かじってグミ」が新発売しました。

  • 先行販売期間中は、コンビニと駅売店で販売
  • セブンやローソンなど主要コンビニで購入しやすい
  • 2025年10月14日以降はスーパーやドラッグストアでも購入可能
  • Amazonや楽天などのネット通販でも購入可能

ハードな噛みごたえと果実感が同時に味わえると大人気の「かじってグミ」です。

気になる方はぜひ一度試してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次