【元ネタ】イナズマダンスの本家は誰?INZMがTikTokで大人気!

【元ネタ】イナズマダンスの本家は誰?INZMがTikTokで大人気!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

最近、TikTokで話題になっている「イイイナズマダンス」を見たことがありますか?

独特のリズムとクセになる動きで、見ているだけでつい体が動いてしまいそうなダンスです。

実はこのダンスは「INZM」という名前でも検索されていて、元ネタや本家を探す声も多く上がっています。

今回は「イイイナズマダンスが大人気?」「イナズマダンスの本家は誰?」「INZMダンスがTikTokで人気の理由は?」について調査します。

スポンサーリンク
目次

イイイナズマダンスがTikTokで大人気

TikTokでは連日のように、「イイイナズマダンス」が話題になっています。

はじめに、TikTokに投稿されている「イイイナズマダンス」を見ていきましょう。

@taisei_ammy

い、い、イナズマ⚡️ #雨宮大晟 #UNiFY @たから(UNiFY) @将平(UNiFY)

♬ オリジナル楽曲 – たってぃ – たってぃ

キャッチーなリズムとクセになる振り付けで、ついつい真似したくなっちゃう人が続出していました。

このブームは、まだまだ広がりそうな予感で、友だちや家族と一緒に踊って、動画をシェアする人も急増中です!

次に、イナズマダンスの元ネタは誰なのか見てみましょう。

「イイイナズマ~♪」振り付けもかっこいいね!

スポンサーリンク

【元ネタ】イナズマダンスの本家は誰?

イナズマダンスの本家は、実は2つあります。

超☆ヤンキース「怒りマーク」

1つ目は超☆ヤンキースさんの「怒りマーク」という曲を使った「イライラダンス」です。

フルバージョンご覧ください。

「怒りマーク」という曲名ですが、ニコニコしながら踊っている印象です。

振付自体も、それほど複雑ではないのでマネできそうな曲です。

Number_i 「INZM」

続いて2つ目は、Number_i 」(ナンバーアイ)さんが歌う「INZM」です。

こちらもフルバージョンをご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次