2025年6月9日にUHA味覚糖の人気グミ「忍者めし」シリーズから、「金の鎧(よろい)マスカット味」が今回の金の鎧は、発売されることが発表されました。
見た目も味も特別で、これまでの忍者めしにはない豪華な仕上がりになっています。
しかしSNS上では、「売ってない」「どこで買えるの?」との声が多く寄せられていました。
今回は、「忍者めしの金の鎧グミ マスカット味」はどこに売っているのか、販売店などを調査してみました。
忍者めしから金の鎧マスカット味が新発売
2025年6月9日にUHA味覚糖の人気グミ「忍者めし」シリーズから、「金の鎧マスカット味」が発売されることが公式X(旧ツイッター)より発表されました。
/
— UHA味覚糖【公式】 (@UMikakuto) June 9, 2025
き、金!?
幻の「#忍者めし 鎧」シリーズから
「金の鎧」が新登場✨
\
往来のザクザクコーティングと
超弾力ハード食感グミに加え
今回は、中に金箔シュガーを配合😳💖
いつもとは違う特別感を味わえるよ🌈
近畿エリアの一部コンビニエンスストアで発売
見つけたら即ゲットしてね📢#UHA味覚糖 pic.twitter.com/IJV5bLiZ94
「金の鎧」の特徴は、こちらです。
- 外側はザクザクのコーティング
- 中は超弾力のハード食感グミ
- さらに金箔入りのシュガーが入っていて特別感たっぷり

「忍者めし」シリーズは、弾力があった大人気ですよね~!
「金」はどれぐらい硬いのか気になりますね!
【忍者めし】金の鎧はどこに売ってる?コンビニ・スーパー?
「忍者めし 金の鎧マスカット味」は、近畿地方で販売されているようです。
近畿地方とは、大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県・三重県の2府5県を指します。
公式によると、販売店舗はコンビニだけのようです。
具体的な販売店は以下の通りです。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
スーパーマーケットやドラックストアでの販売情報は今のところありません。
また、コンビニでも取り扱っていない店舗があるので注意してください。
「金の鎧」は数量が限られている可能性が高いので、見つけたらすぐに買うのがおすすめです!



全国販売ではないのが残念⋯
本社が大阪だから近畿エリアだけのかな?
「金の鎧」は、諦めるしかないのかな⋯
【忍者めし】金の鎧はネット通販で買える?
「忍者めし 金の鎧マスカット味」は、公式の通販サイトでは販売されていません。(2025年6月13日現在)
しかし、ネット通販のAmazonや楽天市場で販売していました。


また、フリマアプリのメルカリなどでも販売している」可能性があります。
気になる方は、こまめにチェックしてみてください。
ネット通販での注意点がこちらです。
- 値段が店舗よりかなり高く設定されている
- 送料が発生する場合がある
- 配送に時間がかかる場合がある
ネットで購入される場合は、しっかり確認してみてください。
もし近くに販売店がない場合は、どうしても食べてみたい方はフリマサイトも検討しても良いかもしれません。
コンビニでは、1袋 160円(税込み172円)で販売していました。



コンビニでは、見つからないな~
ネット購入を考えてみようかな~
「忍者めし 金の鎧マスカット味」の口コミ・感想
SNS上で購入者による、「忍者めし 金の鎧マスカット味」の口コミ・感想を見てみましょう。
\レッツ!#グミニケーション
— 日本グミ協会 公式 (@japan_gummy) June 12, 2025
#日本グミ協会 公式レビュー/
『忍者めし金の鎧』完全解説✨グ٩( ᐛ )و ミ
こちら近畿地方限定!!なんと金箔入り✨グ٩( ᐛ )و ミ
味はシンプルなマスカットだけど希少性も相まってありがたみがあるよ!グ٩( ᐛ )و ミ pic.twitter.com/GJtIT2X4gG
金の鎧の硬さが分かる音を撮ったので聞いてくれ!
— あいうえお🌈🍇💖日本グミ協会会長 (@aiueoka5) June 13, 2025
#日本グミ協会 https://t.co/ozdVcg6dHT pic.twitter.com/Y8ZxaS5Emx
鋼から金の鎧に
— ryu (@piyo25pipi) June 13, 2025
変わってて、でもこのグミの
バチくそに固いけど美味しいくて
買い占めたくなる()
商品名から想像できる通り相当硬いことがわかりました。
また、グミの中には金箔入りという特別感のある商品です。
硬いけどそれが美味しくて、リピートが続出していました。



すっごく硬そう!!
これは一度は食べてみたいですね♪
まとめ
UHA味覚糖の「忍者めし 金の鎧マスカット味」が新発売されました。
- 販売は、近畿エリアの一部コンビニ(セブン、ローソン、ファミマ)でのみ
- スーパーでは今のところ取り扱いなし
- ネットでは、Amazonや楽天市場で購入が可能
- 数量が限られているので見つけたら早めに買うのがおすすめ
金の鎧は、味も見た目も特別な「幻のお菓子」として注目されています。
近畿エリアに住んでいる方はもちろん、近くを訪れた方はぜひコンビニで探してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント