2025年7月21日に、サンリオから「チョコボックス ボックスフィギュアコレクション」が、新発売しました。
かわいいマスコットとお菓子がセットになっていて、見た目も中身もワクワクが詰まっています。
マスコットは、全部で12種あります。
そのうちの1種類は何が出るかわからないシークレットキャラクターです。
今回は、サンリオ「チョコボックス ボックスフィギュアコレクション」のシークレットキャラクターはなにか紹介します。
【サンリオ】チョコボックスが新発売!
2025年7月21日に、サンリオから「チョコボックス 」が新発売しました。
\🍫🌟7月21日発売🌟🍫/#サンリオキャラクターズ から、チョコボックスボックスフィギュアコレクション が7月21日に発売決定❣️
— バンダイ キャンディ【公式】 (@candytoy_c) July 1, 2025
ボールチェーン付きなので、飾っても身につけてもOK😉 サクサクのチョコがけビスケットと一緒に楽しもう😋🍫
▶https://t.co/XWlFT2Hg7p#サンリオ #バンダイ食玩 pic.twitter.com/xX8B18k2kR
かわいいマスコットとお菓子がセットになっていて、見た目も中身もワクワクが詰まっています。
お菓子は、美味しいサクサクのチョコがけビスケットが入っています。
マスコットキャラクターは、手のひらサイズでかわいく、どのキャラクターが入っているかは開けてからのお楽しみです。

キャラクターは全部で12種類!
シークレットも全部集めたくなるね♪
【サンリオ】チョコボックスのシークレットとは何?
「チョコボックス ボックスフィギュアコレクション」のシークレットキャラクターは、大人気の「シナモン」でした。
サンリオシリーズの中でも人気が高く、サプライズとしての期待を高めやすいキャラクターでした。
1.ハローキティ
2.ポムポムプリン
3.マイメロディ
4.クロミ
5.けろけろけろっぴ
6.ハンギョドン
7.シナモロール
8.リトルツインスターズ(キキ)
9.リトルツインスターズ(ララ)
10.ポチャッコ
11.タキシードサム
12.シナモロール(シークレット)
シークレットシナモロールの違いは何?
通常版とシークレットのシナモロールの、違いについてまとめました。
通常版
- ブルーのチェーン
- パッケージパステルの縦ストライプ(水色・黄・ピンク)
- ロゴは「Cinnamoroll」大文字始まりの活字体
- 下部は雲の上を飛んでいるシナモンのイラスト+星柄
- 背景は水色多めで、全体的に“空”イメージ
シークレット版
- ピンクのチェーン
- パッケージは、白ベースで、水色の水玉模様
- ロゴは筆記体風・小文字始まり(cinnamoroll)
- 下部のイラストはお座りポーズのシナモン+星や雲のモチーフ
- 全体的にやさしいパステル調で“ふんわり”イメージ
中のシナモロールのフィギュア自体は同じもののようです。



シークレットはシナモンか~
これは嬉しいし、絶対欲しい!!
チョコボックスはどこに売ってる?セブン・ファミマ?
実際に販売されている場所としては、以下のような店舗があります。
- スーパーのお菓子売り場(イオン、イトーヨーカドーなど)
- バラエティショップ(ドン・キホーテ、ヴィレッジヴァンガード など)
- コンビニ(ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップなど)
※ただし、取り扱っていない店舗のあります。
とくに現時点では、コンビニでの目撃情報は少ないです。(2025年7月23日現在)
入荷されていない店舗もあるため、確実に手に入れたい場合は、スーパーやおもちゃコーナーのある大型店舗を先に探してみるのをおすすめします。



イオンなどでの目撃情報が多いみたいです。
ただ、近所にない方は少し困っちゃうね…
【サンリオ】チョコボックスフィギュアはネットで買える?
店舗で見つけられなかった方は、ネット通販で購入を検討してみてください。
販売されている主な通販サイトは以下の通りです。
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
コンプリートを考えている方には、ネットでのまとめ買いが便利でお得です!
ただし、ランダム封入のため、特定のキャラクターを狙って購入することはできません。
また、ネット購入時は送料がかかる場合や定価より高く販売されている場合があります。
購入時は商品情報をしっかり確認してみてください。



通常価格は、1個385円(税込み)です。
人気商品のため早めの購入をおすすめします。
まとめ
2025年7月21日に、サンリオから「チョコボックス ボックスフィギュアコレクション」が、新発売しました。
- サクサクのチョコビスケットとマスコット入り
- 全12種のうち、シークレットはシナモロール
- 通常版とシークレットの違いはパッケージデザインとチェーンの色
- 税込385円と手に取りやすい価格
- 全国のスーパー・量販店のお菓子売り場などで販売
- ネット通販での購入も可能
可愛いサンリオフィギュアを、シークレットのシナモンもぜひ当ててコンプリートを目指してください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【サンリオ】チョコボックスはどこに売ってる?についての記事はこちらを見てください。


【キャラパキ】サンリオの大袋はどこに売ってる?についての記事はこちらを見てください。


ロゼットゴマージュ×サンリオはどこに売ってる?についての記事はこちらを見てください。


コメント