2025年8月2日と3日に長岡まつり大花火大会が開催されます。
長岡まつり大花火大会は、新潟県長岡市で毎年8月2日と3日に行われる日本屈指の花火大会です。
名物花火といえば、jupiterの曲で夜空を彩る「フェニックス」です。
今回は、「フェニックス」の打ち上げ時間は何時からなのかまとめました。
2025年長岡まつり大花火大会が開催
2025年8月2日と3日に日本三大花火大会の1つ「長岡まつり大花火大会」が開催されます。
特にフェニックス花火は、平和と復興への祈りを象徴する演目として人気を集めています。
毎年多くの観客が訪れ、川沿いや有料観覧席からその迫力を楽しんでいます。
日時:2025年8月2日・3日開催
時間:両日とも午後7時20分~午後9時10分まで
場所:信濃川の河川敷

約2万発と言われる花火が本当に感動!
【長岡花火2025】フェニックスの時間は何時?
長岡花火大会の名物「復興祈願花火フェニックス」は、毎年多くの観客が心待ちにする大迫力のプログラムです。
2025年も両日とも午後8時15分から打ち上げられる予定となっています。
フェニックスは全長約2kmにもわたるワイドな花火で、夜空いっぱいに光の翼が広がる様子は圧巻です。



フェニックスは一瞬で終わるわけではなく、音楽とともに数分間続くため、感動をじっくり味わえます。
長岡花火プログラム一覧!
見逃せない目玉花火
- 19:20 10号3発「白菊」
- 19:25 ナイアガラ超大型スターマイン「カノン~この先に続く道に向かって~」
- 19:29 ベスビアス超大型スターマイン「純金箔24K 黄金の輝き」
- 19:35 ベスビアス大スターマイン「大河の恵み」
- 19:45 天地人花火
- 20:15 復興祈願花火フェニックス
- 20:30 正三尺玉「5号・7号・10号・30号の四段打ち」
- 21:10 米百俵花火・尺玉100連発「空を見上げてごらん」
- 19:20 10号3発「白菊」
- 19:25 ナイアガラ超大型スターマイン「カノン~この先に続く道に向かって~」
- 19:32 超大型スーパーベスビアス「マンマのフルーツカーニバル」
- 19:45 花火「この空の花」
- 20:15 復興祈願花火フェニックス
- 20:30 正三尺玉3連発「原信」
- 21:10 米百俵花火・尺玉100連発「空を見上げてごらん」



プログラムは天候や運営の都合で変更される場合もあるため、当日公式情報をチェックすると安心です。
まとめ
2025年8月2日と3日に長岡まつり大花火大会が開催されます。
- フェニックスは20時15分から打ち上げ予定
- フェニックスは、平和や復興の象徴の花火
- 他にも目玉花火が多数
長岡まつり大花火大会は、歴史と想いの詰まった特別な花火大会です。
2025年の夏は、長岡の夜空を彩る壮大な花火で忘れられないひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【長岡まつり】前夜祭の花火は何時から?についての記事はこちらを見てください。


【2025長岡花火】台風でどうなる?についての記事はこちらを見てください。


コメント